リンク
アーカイブ
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年2月
カテゴリー
-
最近の投稿
カテゴリー別アーカイブ: 講習会
第63回「現場の硬さ試験」講習会のご案内
第63回 「現場の硬さ試験」 講習会のご案内 2023年10月26日(木)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使われていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。 社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となります。 ■主催:日本材料試験技術協会 ■日時:2023年10月26日(木) ■定員:80名(主催・後援団体会員優先。定員になり次第締切ります) ■参加費:1名につき¥28,000(税込) ※テキスト代含む。主催及び後援団体会員は1名につき¥24,000(税込)。 ■申込方法:日本材料試験技術協会HPより ○詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第63回〈現場の硬さ試験講習会〉案内
第48回「組織検査用試料の作り方」講習会のご案内
材料技術教育研究会主催の標記講習会が開催されます。本講習会では、鉄鋼材料、非鉄金属材料、表面改質材の研磨とエッチングのテクニックやノウハウを第一人者の先生にわかりやすく解説して頂きます。 第48回「組織検査用試料の作り方(組織の現出)」講習会 ~鉄鋼材料・非鉄金属材料・表面改質処理および異常組織材~ ●主催:材料技術教育研究会 ●日時:2023年3月6日(月)9時45分~16時50分 ●定員:60名(締切:2023年2月22日(水), 定員になり次第締め切ります) ●聴講料:1名につき28,000円(税込, テキスト代込) ※協賛団体会員は1名につき25,000円(税込) ●申込:材料技術教育研究会 講習会エントリーページ(http://www.mskoshukai.jp)より 詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第48回組織検査用試料の作り方講習会.pdf
第62回「現場の硬さ試験」講習会のご案内
第62回 「現場の硬さ試験」 講習会のご案内 2022年10月20日(木)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使われていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。 社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となります。 ■主催:日本材料試験技術協会 ■日時:2022年10月20日(木) ■定員:60名(主催・後援団体会員優先。定員になり次第締切ります) ■参加費:1名につき¥28,000(税込) ※テキスト代含む。主催及び後援団体会員は1名につき¥24,000(税込)。 ■申込方法:日本材料試験技術協会HPより ○詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第62回「現場の硬さ試験」講習会ご案内
第47回「組織検査用試料の作り方」講習(オンライン)のご案内
材料技術教育研究会主催の標記講習会が開催されます。本講習会では、鉄鋼材料、非鉄金属材料、表面改質材の研磨とエッチングのテクニックやノウハウを第一人者の先生にわかりやすく解説して頂きます。 第47回「組織検査用試料の作り方(組織の現出)」講習会(オンライン) ~鉄鋼材料・非鉄金属材料・表面改質処理および異常組織材~ ●主催:材料技術教育研究会 ●日時:2022年3月7日(月)9時50分~17時15分 ●定員:100名(締切:2022年2月24日(木), 定員になり次第締め切ります) ●聴講料:1名につき28,000円(税込, テキスト代及び送料込) ※協賛団体会員は1名につき25,000円(税込) ●申込:材料技術教育研究会 講習会エントリーページ(http://www.mskoshukai.jp)より 詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第47回組織検査用試料の作り方~講習会
第61回「現場の硬さ試験」講習会(オンライン)のご案内
第61回 「現場の硬さ試験」 講習会(オンライン)のご案内 2021年10月21日(木)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 ※本年も前年に続き感染症問題による措置としてオンラインでの開催となります。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使われていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。 社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となります。 主催:日本材料試験技術協会 日時:2021年10月21日(木) 定員:80名(主催・後援団体会員優先) 参加費:¥28,000(税込) 申込方法:日本材料試験技術協会HPより 詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第61回「現場の硬さ試験」ご案内
第46回「組織検査用試料の作り方」講習(オンライン)のご案内
材料技術教育研究会主催の標記講習会が開催されます。本講習会では、鉄鋼材料、非鉄金属材料、表面改質材の研磨とエッチングのテクニックやノウハウを第一人者の先生にわかりやすく解説して頂きます。 第46回「組織検査用試料の作り方(組織の現出)」講習会(オンライン) ~鉄鋼材料・非鉄金属材料・表面改質および異常組織材~ ●主催:材料技術教育研究会 ●日時:2021年3月12日(金)9時50分~16時50分 ●定員:90名(締切:2021年3月1日(月), 定員になり次第締め切ります) ●聴講料:1名につき28,000円(税込, テキスト代及び送料込) ※協賛団体会員は1名につき25,000円(税込) ●申込:材料技術教育研究会 講習会エントリーページ(http://www.mskoshukai.jp)より 詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第46回組織検査用試料の作り方~講習会-ご案内 講義内容:
第60回「現場の硬さ試験」講習会(オンライン)のご案内
第60回 「現場の硬さ試験」 講習会(オンライン)のご案内 2020年10月28日(水)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 ※本年は感染症問題による臨時措置としてオンラインでの開催となり、さらに参加人数を制限させて頂きます。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使われていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。 社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となります。 主催:日本材料試験技術協会 日時:2020年10月28日(水) 定員:40名(主催・後援団体会員優先) 参加費:¥11,000(税込)* 申込方法:日本材料試験技術協会HPより 詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第60回「現場の硬さ試験」ご案内 *臨時措置のため、参加費はテキスト印刷費とその送料のみ(テキストは2019年度版を使用)。
講習会 会場変更のお知らせ
2019年10月23日(水)及び24日(木)に開催が予定されております、日本材料試験技術協会主催の「第59回 現場の硬さ試験」及び「第15回 材料試験ユーザーズセミナー」につきまして、台風 19 号による多摩川氾濫に伴い、予定会場(東京都市大学)が被災したため、会場を変更する旨が協会から発表されました。 代替会場の情報につきまして、協会ホームページに掲載されておりますので、下記リンクよりご覧下さい。 日本材料試験技術協会(http://www.mtraj.jp)
講習会のご案内
第59回 「現場の硬さ試験」 講習会のご案内 2019年10月23日(水)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使用されていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。本企画は、社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となっております。 また、講習会翌日には同所にて、“第15回 材料試験ユーザーズセミナー” も開催されます。協会会員、現場の硬さ講習会受講者は、受講料無料となっておりますので、奮ってご参加ください。詳細につきましては、下記のPDFファイルをご覧下さい。 主催:日本材料試験技術協会 日時:2019年10月23日(水) 会場:東京都市大学 世田谷キャンパス 3号館 4F メモリアルホールA 東京都世田谷区玉堤1-28-1 定員:80名(定員になり次第締め切ります。) 聴講料(税込):1名につき¥28,000(テキスト代含む。主催及び後援団体会員は1名につき¥24,000) 申込方法:下記のPDFファイルが申込書になっておりますので、ご参照下さい。 第59回「現場の硬さ試験」講習会 第15回材料試験ユーザーズセミナー 講義内容: