カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

展示会出展のお知らせ【名古屋】

弊社は、2025年10月22日(水)から25日(土)までの4日間、ポートメッセなごやにて開催される「メカトロテックジャパン(MECT)2025」に出展いたします。 会期中は、JIS・ISO準拠の高精度硬さ基準片各種、顕微鏡組織標準片、ハードネスターなどの製品を展示、硬さに関する各種資料もご用意し、基準片の選定や試験機管理に関する参考情報をご案内いたします。  日頃より硬さ基準片のご使用や硬さ試験に携わっていらっしゃる皆様をはじめ、試験に関するお困りごとやご不明点をお持ちの方も、是非この機会に弊社ブースへお立ち寄りいただければ幸いです。皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 メカトロテックジャパン(MECT)2025 ◆主催:株式会社ニュースダイジェスト社 ◆会期:2025年10月22日(水)~25日(土) 10時~17時* *最終日は16時まで ◆会場:ポートメッセなごや第3展示館 ◆小間番号: 3D27 ◆入場料:1,000円/人  事前登録者、海外来場者、学生は無料 ▮展示会公式サイトはコチラ

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

顕微鏡組織標準片第3類 仕様変更のお知らせ

顕微鏡組織標準片第3類につきまして、現在の需要動向を考慮し、標準片の内容を一部見直した改訂版を販売いたしましたので、ご案内いたします。 また、上記製品の改訂に伴い、付属品である「標準顕微鏡組織解説書 第3類」も変更となります。 【追加された標準片】  マルテンサイト系ステンレス鋼「SUS420J2(高温焼戻し)」 【除外された標準片】  磁石合金アルニコ(鋳造・時効)   *解説書付録に組織写真および解説のみ掲載 ◎販売開始:2025年10月受注分より 本改訂は24年ぶりとなり、解説書では用語や表現が見直されております。 この仕様変更に伴う顕微鏡組織標準片の価格改定はございません。 是非ともご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ, 新製品 | コメントは受け付けていません。

展示会出展のお知らせ【大阪】

弊社は、2025年10月1日(水)から3日(金)までの3日間、インテックス大阪にて開催される「第6回 計測・検査・センサ展」に出展いたします。 会期中は、JIS・ISO準拠の高精度硬さ基準片各種、顕微鏡組織標準片、ハードネスターなどの製品を展示、硬さに関する各種資料もご用意し、基準片の選定や試験機管理に関する参考情報をご案内いたします。  日頃より硬さ基準片のご使用や硬さ試験に携わっていらっしゃる皆様をはじめ、試験に関するお困りごとやご不明点をお持ちの方も、是非この機会に弊社ブースへお立ち寄りいただければ幸いです。皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 ものづくり ワールド [大阪] 第6回 計測・検査・センサ展 ◆主催:RX Japan株式会社 ◆会期:2025年10月1日(水)~3日(金) 10時~17時 ◆会場:インテックス大阪 ◆小間番号:3号館No.18-13 ◆入場料:無料(事前登録制) ▮展示会公式サイトはコチラ

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

日本熱処理技術協会誌に記事が掲載されました

2025年8月発行の(一社)日本熱処理技術協会協会誌「熱処理(Vol. 65, No. 4)」に弊社会長 山本卓による硬さ試験や基準片に関する記事「基準片メーカによる硬さ試験の眺め方」が紹介されました。当記事は、弊社製品の技術的な紹介や硬さ試験の重要性について、基準片メーカの立場から述べた内容となっております。 基準片メーカによる硬さ試験の眺め方 山本卓(㈱山本科学工具研究社) 資料の請求はコチラ⇒資料請求

カテゴリー: お知らせ, 研究発表 | コメントは受け付けていません。

展示会出展のお知らせ【東京】

展示会出展のお知らせ 下記の期間、以下の展示会に出展致します。 いずれの展示会でも、JIS・ISO準拠 高精度硬さ基準片各種、顕微鏡組織標準片等の製品展示の他、硬さに関する技術資料を取り揃え、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 招待状をご用意しておりますのでこちらからご請求下さい。 〇TEST2025[第18回 総合試験機器展] 2025年9月10日(水)~12日(金)[3日間] 10時~17時 主催:(一社)日本試験機工業会 会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西ホール 弊社小間:T-39 入場料:無料(事前登録制) 展示会HP:https://jtm-show.jp/

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

第65回「現場の硬さ試験」講習会のご案内

第65回 「現場の硬さ試験」 講習会のご案内 2025年10月29日(水)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使われていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。 社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となります。 ■主催:日本材料試験技術協会 ■日時:2025年10月29日(水) ■定員:80名(主催・後援団体会員優先。定員になり次第締切ります) ■参加費:¥28,000(テキスト代含む) ※主催、後援団体会員及び硬さ実務支援イベントご参加者は、¥24,000 ※当協会は、「免税事業者」です ■講習会の詳細および申込方法:日本材料試験技術協会HPよりご確認ください。

カテゴリー: お知らせ, 講習会 | コメントは受け付けていません。

2024年度 日本熱処理技術協会協会賞 技術精励賞 受賞

2025年5月21、22日に開催された(一社)日本熱処理技術協会 第 99 回講演大会にて、弊社代表取締役社長の山本正之に対し、「2024年度 日本熱処理技術協会協会賞 技術精励賞」が授与されました。 この賞は、熱処理業務に15年以上の経験があり、熱処理技術の向上・改善・技術/品質管理・省資源・省工数・教育活動などに精励した日本熱処理技術協会 正会員に対し贈られる賞です。 これもひとえに、ご関係の皆様のご指導、ご理解の賜と深く感謝申し上げます。 今後もこの賞の名に恥じることなきよう、硬さ基準片の高精度化「硬さばらつきゼロの追求」に尽力して参りますので、相変わらぬご高配とご教導を賜りますようお願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

令和6年度「伝えたい千葉の産業技術100選」に登録されました

2025年3月に弊社は、千葉県立現代産業科学館様によって、令和6年度「伝えたい千葉の産業技術100選」に選出*されました。 弊社は2025年に、設立73年を迎える運びとなります。これも偏に、長年にわたる皆様のご支援とご厚情の賜物と、心より感謝申し上げます。 *本選定は、千葉県における歴史的産業技術を次世代へ継承することを目的としたものであり、「県および県内地域の発展に歴史的な役割を果たしたこと」、「産業・技術の発展に著しく貢献したこと」、「地域学習やキャリア教育と結びつく内容であること」といった基準に基づいて選出されるものです。 ☆弊社製品が、2025年5月24日~8月31日まで千葉県立現代産業科学館内で展示されます。 情報はコチラ⇒千葉県立現代産業科学館

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

日刊工業新聞に記事が掲載されました

2025年2月19日発行の日刊工業新聞に微小球反発試験機「eNM3A10」に関する記事が紹介されました。当製品の情報を含め、今後の見通しなどが特集されておりますので、是非ともご覧ください。 なお、本試験機につきましては、弊社では販売致しておりません。お手数をお掛け致しますが、お見積もりやご用命に関しましては、説明資料P.22に掲載の各取扱店様へご確認ください【eNM3A10説明資料】。 記事はコチラ⇒反発硬さ試験機対象拡充

カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。

材料試験技術2025年1月号に記事が掲載されました

2025年1月発行の「材料試験技術」誌に、弊社社長 山本卓らによる下記の記事が掲載されました。資料をご希望の方は、資料請求ページよりご請求ください。 eNM3A10による棒鋼の断面硬さ分布評価 山本卓、山本正之、渡辺瑞輝、松橋雄一(㈱山本科学工具研究社)、宮原健介(非営利団体 硬さ試験の会)、小幡勉(㈲昌永工機)、門川宏治(エム・シー・エル)

カテゴリー: お知らせ, 研究発表 | コメントは受け付けていません。