リンク
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年2月
カテゴリー
-
最近の投稿
カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
鋼材のグラインダー火花試験 4Kムービー(Gr. F, G, H)のご紹介
弊社製品である「火花試験標準片」の内、炭素鋼「グループF」によるグラインダー火花ムービーをYouTubeに公開しました。本ムービーは高解像度「4K」対応となっており、グラインダー火花の特徴が鮮明に捉えることできます。さらに、再生速度をご選択頂くことで、その特徴をより的確に確認することも可能です。是非とも下記リンクをクリックして、ご覧下さい。火花試験標準片製品紹介
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
展示会出展のお知らせ【大阪】
「第3回[関西]計測・検査・センサ展」出展のお知らせ 2022年10月5日(水)~7日(金)の期間、インテックス大阪にて開催される「第25回 関西 ものづくりワールド」内の標記展示会に出展致します。 会期中は、JIS・ISO準拠 高精度硬さ基準片各種、顕微鏡組織標準片等の製品展示の他、硬さに関する技術資料を取り揃え、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 なお、招待状をご用意しておりますのでこちらからご請求下さい。 第3回[関西]計測・検査・センサ展 主催:RX Japan(株) 会期:2022年10月5日(水)~10月7日(金) [3日間] 10時~17時 会場:インテックス大阪(大阪国際見本市会場) 弊社小間:5号館 No.20-4 入場料:5,000円/人(無料招待状あり) 展示会HP:
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
第62回「現場の硬さ試験」講習会のご案内
第62回 「現場の硬さ試験」 講習会のご案内 2022年10月20日(木)に、日本材料試験技術協会主催による恒例の標記講習会が開催されます。 硬さ試験は、素材管理や品質管理の簡便な方法として使われていますが、ブリネル、ロックウェル、ビッカースおよびショアなどの「硬さ」は商取引の際には重要な項目として扱われています。 社会の安全を支える材料評価技術を現場的な視点で捉え活用するために硬さ試験の本質に的を絞って基礎から応用までの最新の現場技術を紹介する講習会となります。 ■主催:日本材料試験技術協会 ■日時:2022年10月20日(木) ■定員:60名(主催・後援団体会員優先。定員になり次第締切ります) ■参加費:1名につき¥28,000(税込) ※テキスト代含む。主催及び後援団体会員は1名につき¥24,000(税込)。 ■申込方法:日本材料試験技術協会HPより ○詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第62回「現場の硬さ試験」講習会ご案内
日本熱処理技術協会R4(2022)春季講演大会発表
2022年5月、弊社社長の山本卓は、標記講演大会において下記の研究発表を行いました。 微小球反発硬さeNM3A10 の衝撃的試験力の推定 山本卓、山本正之 (㈱山本科学工具研究社) 資料をご希望の方は、資料請求ページよりご請求ください。
展示会出展のお知らせ【名古屋】
下記の期間、以下の展示会に出展致します。 いずれの展示会でも、JIS・ISO準拠 高精度硬さ基準片各種、顕微鏡組織標準片等の製品展示の他、硬さに関する技術資料を取り揃え、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 招待状をご用意しておりますのでこちらからご請求下さい。 〇ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2022 2022年6月30日(木)~7月2日(土)[3日間] 10時~17時 主催:(株)ニュースダイジェスト社 会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) 弊社小間:D06 入場料:1,000円(Webより事前登録者・海外来場者・学生は無料) 展示会HP:https://robot-technology.jp/
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
展示会出展のお知らせ【東京】
展示会出展のお知らせ 下記の期間、以下の展示会に出展致します。 いずれの展示会でも、JIS・ISO準拠 高精度硬さ基準片各種、顕微鏡組織標準片等の製品展示の他、硬さに関する技術資料を取り揃え、皆様のご来場を心よりお待ちしております。 招待状をご用意しておりますのでこちらからご請求下さい。 〇第8回 国際工業炉・関連機器展(THERMOTEC 2022) 2022年6月1日(水)~3日(金)[3日間] 10時~17時 主催:(一社)日本工業炉協会 会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場) 南ホール 弊社小間:南1ホール T1-F007 入場料:無料(事前登録必須) 展示会HP:https://thermotec.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
ハードネスターの使用方法DVD 廃番のお知らせ
ハードネスターの使用方法につきましては、これまでDVDとYouTubeの双方によりお伝えして参りましたが、2022年4月21日より、「YouTubeでの公開」に一本化させて頂く運びとなりましたので、お知らせ致します。 これに伴い、製品へのDVDの同梱を終了とさせて頂きます。以降は、弊社ウェブページの製品案内の「ハードネスター」よりご高覧の上、宜しくご愛用賜わりますよう、お願い申し上げます。
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
材料試験技術2022年1月号に記事が掲載されました
2022年1月発行の「材料試験技術」誌に、弊社社長 山本卓らによる下記の記事が掲載されました。資料をご希望の方は、資料請求ページよりご請求ください。 XXIII IMEKO World Congress・Yokohama 出席報告 山本卓(㈱山本科学工具研究社) 3D プリンターを利用した硬さ試験用圧子・圧痕の3D モデルの製作 宮原健介(物質・材料研究機構)、山本卓(㈱山本科学工具研究社)
第47回「組織検査用試料の作り方」講習(オンライン)のご案内
材料技術教育研究会主催の標記講習会が開催されます。本講習会では、鉄鋼材料、非鉄金属材料、表面改質材の研磨とエッチングのテクニックやノウハウを第一人者の先生にわかりやすく解説して頂きます。 第47回「組織検査用試料の作り方(組織の現出)」講習会(オンライン) ~鉄鋼材料・非鉄金属材料・表面改質処理および異常組織材~ ●主催:材料技術教育研究会 ●日時:2022年3月7日(月)9時50分~17時15分 ●定員:100名(締切:2022年2月24日(木), 定員になり次第締め切ります) ●聴講料:1名につき28,000円(税込, テキスト代及び送料込) ※協賛団体会員は1名につき25,000円(税込) ●申込:材料技術教育研究会 講習会エントリーページ(http://www.mskoshukai.jp)より 詳細につきましては、下記のPDFファイルをご参照下さい。 第47回組織検査用試料の作り方~講習会
鋼材のグラインダー火花試験 4Kムービーのご紹介
弊社製品である「火花試験標準片」の内、総合教育用「グループK」によるグラインダー火花ムービーをYouTubeに公開しました。本ムービーは高解像度「4K」対応となっており、グラインダー火花の特徴が鮮明に捉えることできます。さらに、再生速度をご選択頂くことで、その特徴をより的確に確認することも可能です。是非とも下記リンクをクリックして、ご覧下さい。火花試験標準片製品紹介
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。